本文へジャンプ

日本物理教育学会中国四国支部−2010年度支部大会



2010年度支部学術講演会

日時:2010年7月31日(土 (支部総会,ジュニアセッション,一般講演)

場所:高知大学朝倉キャンパス 共通教育棟(受付は2号館1階)

  • 物理教育学会関係のプログラム
    時間 発表者 タイトル
    12:00-12:50
    支部総会
    12:50-13:00
    合同総会
    13:00-13:10
    ジュニアセッション開会
    13:10-14:10
    特別講演「酒と熟成の科学」
    高知大学理学部 北條正司
    14:15-14:45
    ジュニアセッション(B,C,E,F,G,H会場で同時開催)
    15:15-16:00

    ジュニアセッション懇親会

    Hp1-3 ○高橋尚志, 中山貴之, 金家弘枝, 穴吹佑太(香川大) ハイスピードカメラを用いた慣性の法則の演示実験
    Hp1-4 ○礒田誠*, 玉井千恵*, 安藤由和**(香川大学*, 鳥取大学**) 水の状態変化のシミュレーションによる可視化教材の研究
    Hp1-5 ○平尾直也*, 長岡史郎**, 辻琢人+, 中村篤博***
    (香川高専 専攻科 電子通信システム工学専攻*, 香川高専 電子システム工学科**, 香川高専 一般教科***, 鈴鹿高専 電気電子工学科+)
    学生実験への導入を目指したシリコンpn接合の作製の試み
    Hp1-6 ○下末伸正(広島大学) 簡単な大電流直流電源装置の開発
    Hp2-1 ○林 俊夫(元香川大学) ブランコの立ち漕ぎモデルの教材分析
    Hp2-2 ○細田宏樹, 福山隆雄(愛媛大学) 教員養成課程の物理学生実験における定量化の試み
    Hp2-3 ○池永寛(広島市立広島工業高等学校) 教師が楽しむ物理の授業

 

ジュニアセッション   実施要項

 

2010年度支部学術講演会において,高校生が物理に関する研究について発表する「ジュニアセッション」を開催しました。この発表会は,高校生が学校あるいはサークル活動等において物理に関する探究活動・課題研究を行った成果やその途中経過を発表し,さらにより良いものへと発展させるために,学会支部会員が知恵を貸し,応援するためのものです。審査や表彰はなく,この発表によって,他のコンテスト等への応募を妨げることもありません。

12件の発表に対して,70件をこえる助言がありました。

 

     
    講演番号
    発表者 タイトル
    岡山県立岡山一宮高校
    ○小林 俊, 岩藤 竜飛, 岡本 佑太, 小西 勇介, 的野 倫也, 山本 健太
    風力発電
    愛媛県立宇和高等学校
    ○菊地明, 佐藤裕介
    運動の第二法則の研究
    高知高専
    ○坂本龍哉, 小松孝紘, 中島麻衣, 式部真鈴, 門田悠輔, 公文広樹, 刈谷未来, 市川美佐子, 山崎希望, 阿部賢志郎, 丁野 哲, 井上裕生, 中平 恵
    水平に設置された回転円筒ガラス管内における分粒現象の観察
    Cp1-2(J)
    岡山県立岡山一宮高校
    ○森 優太, 古屋野 裕介, 黒澤 僚太
    磁性体のキュリー点に着目した熱機関に関する研究
    岡山県立岡山一宮高校
    ○小野由美子, 近藤護, 田熊啓人, 津村康平, 則武將治, 前原真喜子
    フラクタル 〜新しい科学が,自然を見る目を変えた〜
    香川県立高松工芸高等学校
    ○藤堂卓也, 福山涼太
    テスラ・コイルなどの製作
    香川県立三本松高等学校
    ○秋朝 和弥, 梁木 俊冴, 三好 優香
    高高度発光現象SPRITEの観測 〜4年間の観測から明らかになったこと〜
    岡山県立岡山一宮高校
    ○宮本 愛理, 前田 有紀, 小川 大輔, 木元 拓, 田村 圭一郎
    岩石に含まれる放射線を視覚で確認
    岡山県立倉敷天城高等学校
    亀岡美咲, 中島潤, ○新中良美
    高温超電導体の形状と酸素含有量
    広島大学附属高等学校
    ○野中雄太, 服部進太郎
    ミルククラウンの研究
    岡山県立玉島高等学校
    ○高渕健太
    ガイガーミュラー管を用いての放射線測定
    高知小津高等学校
    ○伊賀 一哉, 沖村 光司, 安岡 大基
    フーコー理論による光速度測定の研究


  • 場所:高知大学朝倉キャンパス 共通教育棟(受付)
  • 日時:平成22年7月31日(土)13:00−16:00
  • 発表資格:高校生個人またはグループ(中学生も可とする)
  • 参加費用:学生は無料,教員・一般は1,000円
    ただし,発表1件ごとに引率教員1名の参加費用を日本物理教育学会中国四国支部が補助します。
  • 旅費補助:今回は,応用物理学会から支援が得られることとなり,参加者(発表1件ごとに,登壇する生徒3名まで,及び,引率教員1名まで,学校等からの旅費が得られない場合のみ)の旅費を補助します。希望がある場合は,発表申込の後,別途,担当教員から日本物理教育学会中国四国支部(pesj-cs-office@ph1.ed.hiroshima-u.ac.jp)に連絡して下さい。
  • 発表要領:講演10分,質疑5分でパワーポイントを用いた発表とする(PCは各自ご持参下さい)。
  • 主催:応用物理学会中国四国支部 日本物理学会中国支部・四国支部 日本物理教育学会中国四国支部2010年度支部学術講演会実行委員会
  • 開催責任者:2010年度支部学術講演会実行委員長 松村政博(高知大学教育研究部理学部門教授)
  • 問い合わせ:日本物理教育学会中国四国支部:pesj-cs-office@ph1.ed.hiroshima-u.ac.jp


出張依頼書について

 

 PDF にあるような出張依頼書をお送りします。必要な方は,住所・氏名・提出先をメールで支部事務局までお知らせください。

 

 


2010年度支部総会

2010年7月31日12:00-12:50

参加者12名,委任状50通(支部会員総数123名)

議事
  1. 2009年度事業報告(承認)
    • 3学会の中国四国支部大会(広島),同時に役員会・総会を開催
    • ジュニアセッションを開催 助言シート78 通、各高校へ送付 日経の取材・報道
      今後の関わり方 → 3 学会の実行委員会が主催することを理解してもらう
  2. 2009年度決算報告(承認)
  3. 2010年度支部役員(承認)
  4. 2010年度事業計画(承認)
    • 中国四国支部大会(高知,2011年度は鳥取),同時に役員会・総会を開催
    • ジュニアセッションを開催
    • 全国大会は来年2011年度@広島 8/18-19(仮)実行委員会の立ち上げを急ぐ
  5. 2010年度予算案(承認)
  6. その他
    • 理事会に関しての報告
    • 中国四国支部での評議員増員について → 継続審議
    • 評議員会について『日本物理教育学会会員の要望・満足度』意見募集中
    • 2010年度研究大会@関大8月9-10日
    • 支部規約改正(承認)